haratkhr技報

SRモータ技術研究所

KV値、ターン数

RCのモーターのスペックにKV値、ターン数があります。

 

一般の説明は以下の通りです。

 KV値は「KV:1500rpm/V」のように表記されます。

KV値は、1Vの電圧で1分間にモーターが回転する回転数を表しています。

例えばKV値が1500で電圧が7.4Vだと1500×7.4=11,100、つまり1分間の回転数は11,100rpmになります。

そのためKV値が高ければ高いほど回転数が上がるのですが、回転数が上がるとトルクは小さくなります。

 ブラシモーターのターン数23Tはブラシレスモーターだと13T程度が同じ回転数になります。

 

この技報の説明は以下の通りです。

KV値は、1Vの速度起電力を発生させるのに必要な、1分間の回転数を表しています。

例えばKV値が1500の場合、速度起電力を7.4V発生させるには、1500×7.4=11,100、つまり1分間の回転数は11,100rpmとなります。

ブラシモーターはデルタ結線でブラシレスモーターはスタ-結線のため、ブラシレスモーターの速度起電力はブラシモーターの1.73倍になります。

希土類磁石が使用され磁束密度が高いためターン数は少なくなっています。

電RCカー用のモーターは、源電圧が7.4Vの場合3.5-20Tで最大出力は150-500Wです。

 出力、トルクは以下の式で決まります。

電流=(電源電圧xPWM-速度起電力)/抵抗

機械出力=速度起電力X電流

トルク=機械出力/2πx回転数(rps)

 

2019 06 18

「ブラシレスモーターはデルタ結線で ブラシモーターがY結線では? 」とのコメントがありました。

ブラシレスモーターはデルタ結線もありますが一般にY結線で、ブラシモーターは全てデルタ結線と考えています。

Y結線は巻線が中性点で接続されているため、この接続点の有無で区別がつきます。