haratkhr技報

SRモータ技術研究所

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

電車用電動機

電車用の電動機は、今は交流電動機がほとんどですが、少し前まで直流電動機が使われていました。 新幹線0系は4極の直流直巻電動機(185KW)が30年間使用されました。 電動機は台車に組み込むため小型化されています。 4極の直流機なので、4極の主極コイル…

シロッコマグナス風車

マグナス風車はマグナス効果を利用した風車です。 マグナス風車は速度を持った空気と回転円柱を組み合わせることにより揚力を発生させ、回転力を得ています。 揚力を利用する事により高効率な回転力が得られますが、円柱を回す必要があります。 スパイラルマ…

国際知財戦略

国際知財戦略のプレゼンがあります。 「国際知財戦略〜国際的な知的財産のインフラ整備に向けた具体的方策〜」です。 要点が分かり易く解説されていると思います。 方向性 ・日本企業の国内特許出願は減少傾向を示している。 ・企業活動のグローバル化に伴い…

風力発電

一般に、風力発電の発電機には誘導モータが使用されています。 誘導モータには、かご型と巻線型があります。 三相かご型誘導モータは堅牢でメンテナンスフリーのため風車用発電機として広く用いられています。 巻線型はブラシを介して回転子電流を変える制御…

PCT-RO国際出願

New SRモータの特許 は出願より1年になりました。 PCT-RO国際出願の期限日は2018-03-30です。 「インターネット出願」の書類等、準備は完了していますが、出願手続きを停止しています。 出願すると日本国特許庁により国際調査が行われます。 基礎的な内容の請求項の…

ワイヤレス給電

EV用ワイヤレス給電の研究開発が進んでいます。 磁界共振技術によるワイヤレス給電技術に基づいて設立されたベンチャー企業が、トヨタ自動車、IHI、新電元工業他多くの企業に技術をライセンス提供しています。 この技術の概要は、IHI技報Vol5.No2(2013)…

ブラシレスオルタネーター

一般車のオルタネータ はブラシが用いられ、寿命は2500時間(10万Km走行相当)と推定しています。 商用車(バス・トラック)の電装品は長寿命が要求されるため、オルタネータはブラシレス構造で寿命は10000時間以上と思います。 ブラシレスオルタネーターは…