haratkhr技報

SRモータ技術研究所

2019-01-01から1年間の記事一覧

3相逆変換トランジスタブリッジ回路

3相逆変換トランジスタブリッジ回路を紹介します。 3相逆変換回路は、3組の単相逆変換回路で構成できますが、多くの回路部品が必要です。 3相逆変換トランジスタブリッジ回路/順変換回路 3相順変換回路の波形例 3相逆変換回路の波形例 3相逆変換回路…

単相逆変換トランジスタブリッジ回路

パワーコンディショナーに使用している単相逆変換トランジスタブリッジ回路を紹介します。 単相逆変換、順変換 回路 逆変換回路は、トランジスタブリッジと定電流回路で構成されています。 交流電源の極性に対応してトランジスタをオンさせ、定電流回路より…

パワーコンディショナー回路

非公開にしていたパワーコンディショナー回路の部品定数、IC品番等を紹介します。 パワーコンディショナー回路 逆変換FETブリッジ回路とPFC制御の定電流回路で構成されています。 見慣れない回路ですが、ノーマルな設計で、動作は回路、部品定数より把握出…

DC180V to DC14V コンバータ

車載用DC180V to DC14V コンバータの検討をしています。 FIT Hybrid には Li-ion180Vと鉛12Vの電池が搭載されています。 12Vは制御、ライト、アクセサリー等の電源になっています。 12V用のスタータも実装されていますが、通常の運転では使用せず、180V…

DEPIC回路

令和元年 新しい時代の幕開けに際し、非公開にしていたDEPIC回路を紹介します。 電源の-側に半導体スイッチ、+側にダイオードを配置し、2組の巻線とコンデンサでVDSをクランプします。 (+側に半導体スイッチ、-側にダイオードの組み合わせもあります。) …

DEPIC

DEPIC(double ended primary inductance converter)と名付けた回路があります。 プロフィール で紹介しましたが、SEPICと類似のインバータ回路の特許を30年以上前に出願し登録になりました。 1石インバータのVCEに発生する振動電圧をクランプし抑制しま…

電流トランスコンバータ

電流トランス型DC/DCコンバータ回路 で紹介した電流トランスコンバータの基本を紹介します。 電圧/電流 トランス ほとんどのトランスは電圧トランスですが、電流トランスは計器用として用いられています。 クランプメーター、電力計用CT、カレントプローブ…

フォワードコンバータ

フォワードコンバータは、降圧コンバータの主スイッチに替えて、トランス、トランス駆動スイッチ、整流ダイオードを設けています。 降圧コンバータは、降圧比が大きい場合、効率が低下します。 トランスにより降圧比を調整したのがフォワードコンバータです…

降圧コンバータ

降圧コンバータは出力に入力電圧よりも低い電圧が得られます。 多数ある降圧コンバータ用制御ICの例を紹介します。 1.CPU用(3.3V以下) 2.IC電源用(30V以下) DC24Vから降圧コンバータIC (MIP1593)13個でIC電源を構成した,、液晶テレビの…

昇圧コンバータ

昇圧コンバータは出力に入力電圧よりも高い電圧が得られます。 広く用いられている非絶縁昇圧コンバータの応用例を紹介します。 1.PFC回路 PFC回路で紹介した高力率の整流平滑回路は、全波整流電圧を入力にした昇圧コンバータで、各種機器の直流電源とし…

昇降圧コンバータ

昇降圧コンバータは出力に入力電圧よりも高い電圧あるいは低い電圧が得られ、、バッテリ充電器として使用できます。 簡単な制御で、高効率を実現できるSEPIC(single ended primary inductance converter)の基本を紹介します。 非絶縁昇降圧コンバータ 2ス…

バッテリーイコライザー

バッテリーイコライザーは、直列に接続されたバッテリーの充電バランスを維持します。 一般に、トラックのバッテリーは24V仕様で、12V鉛バッテリーの直列接続です。 一部の小型トラックは、バッテリーイコライザーを搭載し、12V仕様のヘッドライトやオー…

Power Tool Battery (Small capacity )

Power Tool Battery (Small capacity)を使用した充電式ドリルドライバーを調べました。 Li-ion 2Ah 5直列 電圧:18V 容量:2.0Ah 36Wh 基本機能 21+3段トルクの切り替えと32N.mの無段階変速 正逆転切り替え 急速充電器 、多種の付属品付で安価です。 ◎…

Power Tool Battery

Power Tool Batteryを使用した高出力の充電式電動工具の普及が進んでいます。 (紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=vnThQLOldvM) ハイブリッド自転車用バッテリーとして、Power Tool Batteryを入手し、検討しています。 電圧:18V 容量:9Ah 162…

NewSPMモータの駆動法

NewSPMモータ の巻線と駆動法を紹介します。 NewSPMモータはDC整流子モータを特殊機構でブラシレス、アウターロータ化しています。 DC整流子モータは、ブラシに選択された2つの整流子片から電流を流しています。 多数の整流子片をもつ電機子を半導体…

重巻巻線法

電機子の重巻巻線法を紹介します。 重巻の巻線順番は、 電機子巻線法 の通り分かり易いですが、コイルと整流子との接続は、分かり難いと思います。 電機子のコイルと整流子片との接続方法を調べて、重巻巻線法 の接続図を考えました。 概要 ◎整流子片の角度…

電機子巻線法

DC整流子モータの電機子巻線法を紹介します。 電機子巻線の概要 コイルの巻回数は何回でも巻線方法は同一のため、巻線図ではコイル辺を1本の導体と考え電流方向を +、・ で表します。 コイルは全て直列接続され、ループになっています。 コイルの接続点に整…

IPM DC整流子モータ

ネオジム磁石を用いたIPM DC整流子モータを紹介します。 ユニバーサルモータと比較して小型・高効率のIPM DC整流子モータ を考えました。 検討経緯 ブラシレス同期モータ ネオジム磁石は、一般に使われているフェライト磁石より強力ですが、機械的強度があり…

進角制御

エンジンやモータをスムーズに回転させるには、進角制御が必要です。 エンジンの進角制御 ガソリンエンジンの点火時期は、圧縮上死点の手前で点火した角度で表され、上死点を基準として点火進角と呼ばれます。 一般に、ピストンスピードが上がる程に点火時期…

OHC 4ストロークエンジン

OHC 4ストロークエンジンの試運転と構造調査をしました。 刈払機用のエンジンを使用した、1.3馬力 空冷式船外機を購入しました。 初期性能の確認ため、時間をかけて試運転しました。 外国製エンジンは国内製とほぼ同一の構造ですが、デコンプ機構は見ありま…

多段軸流式ファン

新モーター で触れた、新コードレスクリーナーの検討案を紹介します。 ファン コードレスクリーナーには、遠心式が使用されていますが、 新コードレスクリーナーには、遠心式と多段軸流式を検討します。 多段軸流式の構造はダクテッドファンを参考にします。…

ダクテッドファン

NewSPMモータ を用いたダクテッドファンを検討しています。 ラジコン ジェット スケール機 には ダクテッドファン(EDF)が用いられています。 (上写真は http://www.radicon1.com/item/FJ30811Pf14/よりです。) ジェット スケール機の飛行動画がありま…

初夢 2019

あけましておめでとうございます。 今年の初夢は eスポーツバイク の完成です。 昨年、スポーツバイク で紹介しましたが、2年前よりスポーツバイク用のハイブリッドシステムを検討しています。 ここ数年、シニア層や子供の送り迎えに利用するアシスト自転車…